法事

自分の祖父の13回忌に天城湯ヶ島まで帰省した。久々に田舎の空気を吸って,いいなぁと感じた。

そして,やはり田舎はすることがなく,飲みまくり。最近,ビールは苦手だが,酒や焼酎なら睡眠までの時間が少し長いということに気づいた私はつまみを食いながら,焼酎を飲んだ。いやー,うまい。

虫の研究をやっているというと,わさび沢をやっているおじさんに,モンシロチョウをどうにかしてくれよといわれますが,「ふむぅ」となってしまいます。無農薬で,というお触れ書きが回ってくるみたいで,大量に発生したモンシロチョウ(スジグロシロチョウの可能性も)にてんてこ舞い。しかし大学で学んでることってやはりなかなか現場にゃ生かせないんだなぁと感じました。

それより,ここに来て自分の家紋が判明した。

おおぉー結構生かすやんけーーと思い,家に帰ってからネットで家紋名を検索してみると,



「丸に渡辺星」



そのままやんけ!!!


毛利元就の家紋は似ているけど,星と一の字の位置が上下逆でした。
なんかさー,「下り藤」とか「丸に違う鷹羽」とかカッコいい名前が家紋についているから期待したら,これかい!!
苗字そのまま家紋名に入っているなんて,なんか微妙……。
せめて「丸に三ツ星」とかだったらカッコいいのになぁ。

でも渡辺性の人はほとんど渡辺星をしょっているのだろうか。

なんか名前も安易だし,家紋も安易だなぁ。
でも家紋って意外に奥が深く,いろいろな種類があるみたいで面白いなぁ。
家紋の系統樹とか派生過程とか知りたいなぁ。
おそらく「これ,カッコよくね?」という安易なノリだったのかもしれない。




酒を飲みながら自分のルーツやいろいろ与太話を聞けて面白かった。